大学入試数学問題集成もよろしく!

大学入試数学問題集成掲示板

326035
大学入試数学とMathMLで盛り上げれるか?サイトへのご意見、ご質問など、こちらにご記入ください。メールアドレスの記入欄がありますが,アドレスは不要です.この掲示板の古い記事は,ログをとり,私のサイトの履歴のページに移す予定です.もし保存を望まれない記事がありましたらご連絡お願いします.
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

1986年度共通一次 追試験 の正解と配点について - HIN

2025/10/29 (Wed) 10:20:58

正解と配点 ファイルへのリンクが上手く繋がっていないようです。修正していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

Re: 1986年度共通一次 追試験 の正解と配点について - M.E.T.A.

2025/10/29 (Wed) 16:59:59

すみません,直しました.いま密かに全面的なHTMLの修正をしている(doctype宣言を追加)ところで,その影響かもしれません.だとすると他にも被害があるかも(考えるだに恐ろしい...)

(管理者の承認待ち)

2025/10/29 (Wed) 17:19:33

この投稿は管理者の承認待ちです

1985年度共通一次試験本試の問題4について - HIN

2025/10/23 (Thu) 16:15:02

問題4の4行目に「ベクトルPR=(-1,7)」とありますが,y成分の符号が間違っているようで,正しくは,「(-1,-7)」ではありませんか?

Re: 1985年度共通一次試験本試の問題4について - M.E.T.A.

2025/10/23 (Thu) 21:04:47

HINさん,ご指摘深く感謝します.こんな古い問題を見ていただけているなんて,ありがたいと存じます.確認のうえ,訂正しました.ところで,このファイル,追試験だったんですね.その部分も直しました.(恥ずかしいかぎりです)

Re: 1985年度共通一次試験本試の問題4について - HIN

2025/10/27 (Mon) 20:04:55

早速のご対応をありがとうございました。
共通一次試験から含め,すべての問題が掲載されているサイトは他になく,いつも感謝しています。
追試験でしたね。すいません。

誤りの修正依頼 - mrrclb48z

2025/10/24 (Fri) 21:00:29

2025関西学院大学 タイトル不一致シリーズ
?理工学部→理系
?タイトルに日付追加

①2箇所 2025 関西学院大学 理工学部全学日程MathJax
②7個  2025 関西学院大学 理工学部全学日程
2月1日実施
https://mathexamtest.web.fc2.com/2025/202515113/2025151130200mj.html

③2025 関西学院大学 神,社会,経済,国際,教育学部MathJax
https://mathexamtest.web.fc2.com/2025/202515113/2025151131000mj.html

④追加:他年度も数量未確認①② ?2021年度から
 理工学部に日付書かない仕様。

(参考)
https://mathexamtest.web.fc2.com/daigakubetumj/15113index.html
2025年度 関西学院大学
理系全学日程2月1日実施(7問)
神,社会,経済,国際,教育学部2月7日実施(5問)

Re: 誤りの修正依頼 - M.E.T.A.

2025/10/24 (Fri) 22:11:08

こちらも直しました.結構注意していたはずなのですが,油断ですかねー

誤りの修正依頼 - mrrclb48z

2025/10/24 (Fri) 21:15:45

忘れもの
①公立大学
2025年度 東京都立大
後期は未入手 ←←← 行削除
前期(10問)
後期(4問)
https://mathexamtest.web.fc2.com/2025/2025mjindex.html

Re: 誤りの修正依頼 - M.E.T.A.

2025/10/24 (Fri) 22:09:46

お久しぶりです.いつもながらご指摘ありがとうございました.直しました.

無題 - M.E.T.A.

2025/10/23 (Thu) 20:52:33

2003年福岡大を掲載しました.福岡大は1ファイル学部不明のものがあり,4ファイルしか載せられませんでした.これで2003年の手持ち資料は終わりです.公立大学がかなり欠けているのが残念です.

無題 - M.E.T.A.

2025/10/22 (Wed) 08:59:22

2025年共通テスト追試数学Iからおおぞらラボさんの解答解説へのリンクをさせていただきました.これで新課程は終了ですね.お疲れさまでした.それから,2025年関西学院大ののこり7ファイルを掲載しました.

無題 - M.E.T.A.

2025/10/21 (Tue) 11:09:48

2003年西南学院大を掲載しました.

無題 - M.E.T.A.

2025/10/20 (Mon) 15:05:40

2025年高崎経済大中期,都立大後期を掲載しました.SQさん,重ねてお礼を申し上げます.ありがとうございました.

無題 - M.E.T.A.

2025/10/19 (Sun) 21:21:24

2025年筑波技術大を掲載しました.SQさん,ありがとうございます!

無題 - SQ

2025/10/19 (Sun) 10:26:06

雑多な内容ですが,ご確認よろしくお願いします。
①「未入手」となっている2025年度東京都立大学後期日程・高崎経済大学中期日程の入試問題が公開されていました。
東京都立大学後期日程
https://www.tmu.ac.jp/entrance/faculty/37051/37052.html

高崎経済大学公立大学中期日程
https://www.tcue.ac.jp/leafpage/2114.html

②筑波技術大学の2025年度の問題が公開されています。
https://www.tsukuba-tech.ac.jp/admission/it/it_past_exams.html

③誤字訂正のお願い
以下の訂正をお願いします。
1978年度東京大学 2次試験【1】
「...利用域の面積を求めよ」→「...領域の面積を求めよ」

2018年度大学入学共通テスト問題例,試行調査数学IA【4】(4)の問題文
「...ずべて選べ」→「...すべて選べ」

2021年度大学入学共通テスト本試数学IIB【5】
問題終盤(「であることに注意すると,4点O,B₁,D,B₂は同一平面上にあり」の直前)の「OB₁ベクトル」の「1」が算用数字ではなくローマ数字になっています。

④「2019年度京都大学前期理系【6】」は付属の常用対数表の使用が前提の問題です。同年度の「文系【1】問2」と同様,常用対数表の存在を明記したほうがよいかと思います。

⑤次の大学が「入試過去問題活用宣言」に参加しています。
北海道教育大学
東京海洋大学
愛知県立大学情報科学部 
新潟大学
新見公立大学
山陽小野田市立山口東京理科大学 
香川大学
福岡教育大学


⑥リンク集の次のサイトがリンク切れしているので,次のリンクに更新をお願いします。
京都数学グランプリ
https://www.kyoto-be.ne.jp/koukyou/cms/?p=188
2021年から「京都マスフェス」に名称変更されています。

群馬県高校生数学コンテスト
https://gunma-boe.gsn.ed.jp/69e4414b2aa69f03266c64022f40d17e/math

Re: 無題 - M.E.T.A.

2025/10/19 (Sun) 11:38:01

SQさん,いつもながら大変貴重な情報とご指摘,ありがとうございます.活用宣言については8月に更新されたんですねーしらなかった...あと,リンクについてはほったらかしなので,手抜きがバレてしまいました(汗).誤植については,もちろん直しました.


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.